息子のその後
消防局に、小さな鯉のぼりが飾られていました。
こんな世の中だからこそ、子どもたちの健全な成長を祈る。

我が息子は3月に工業高校を卒業し、こんなコロナ禍中ながら就職して独立。
ゴールデンウィークは暦通りに休みをもらえたそうですが
コロナ感染対策で会社から外出禁止を命ぜられ、残念ながら帰省せず・・・
彼は会社の言いつけを守って職場と途中のコンビニだけを行動範囲とし、
休みの日は寮に引きこもっているそうです。
最初はかわいそうだと思ったけど、彼の仕事は都心にビルをつくる建設現場の監督見習い、
ひとりでも感染者がでたら工事が止まって数億円の損害・・・
それがどれだけの人に迷惑をかけるのかと考えれば、もう従う一択しかないでしょう。
母も会いに行くのを自粛中。
親馬鹿ですけど、米や缶詰を送って応援してます。息子よ耐えろ~

そういえば、出ていく前の日「寂しい時はこれをオレだと思って」と、家にあった赤ちゃん人形に自分の名前を貼って置いていった(笑)
名前なんか貼らなくても、その人形はまさに君そのもの、妊娠中に父母がだっこやおんぶ紐の練習に使ってたんだよ。
大きさと重さが新生児サイズだったのよね。
そして、自分用にはなぜかパンダのぬいぐるみを自分で買って持って行った・・・

イ○アで見つけたらしいんだけど、ビミョウにかわいくないような・・・
先月25日には、初給料をもらったとLINEが来ました。
手取り約20万円。このご時世、高卒の新人に払う給料としては決して安くない。
ありがたいことです。
コロナが収まったら、何か旨いもの食べに連れてってやるから。
その日を楽しみに、連休が明けてもまた頑張りましょう。
こんな世の中だからこそ、子どもたちの健全な成長を祈る。

我が息子は3月に工業高校を卒業し、こんなコロナ禍中ながら就職して独立。
ゴールデンウィークは暦通りに休みをもらえたそうですが
コロナ感染対策で会社から外出禁止を命ぜられ、残念ながら帰省せず・・・
彼は会社の言いつけを守って職場と途中のコンビニだけを行動範囲とし、
休みの日は寮に引きこもっているそうです。
最初はかわいそうだと思ったけど、彼の仕事は都心にビルをつくる建設現場の監督見習い、
ひとりでも感染者がでたら工事が止まって数億円の損害・・・
それがどれだけの人に迷惑をかけるのかと考えれば、もう従う一択しかないでしょう。

母も会いに行くのを自粛中。
親馬鹿ですけど、米や缶詰を送って応援してます。息子よ耐えろ~

そういえば、出ていく前の日「寂しい時はこれをオレだと思って」と、家にあった赤ちゃん人形に自分の名前を貼って置いていった(笑)
名前なんか貼らなくても、その人形はまさに君そのもの、妊娠中に父母がだっこやおんぶ紐の練習に使ってたんだよ。
大きさと重さが新生児サイズだったのよね。
そして、自分用にはなぜかパンダのぬいぐるみを自分で買って持って行った・・・

イ○アで見つけたらしいんだけど、ビミョウにかわいくないような・・・

先月25日には、初給料をもらったとLINEが来ました。
手取り約20万円。このご時世、高卒の新人に払う給料としては決して安くない。
ありがたいことです。

その日を楽しみに、連休が明けてもまた頑張りましょう。